淡水釣り場知識集


ターンオーバー
池、湖、ダムで起こる現象、水面にはエメラルドグリーンの膜がはる。
気温の急激な変化で、表層と底の水が入れ替わり水底のヘドロ等が水中に巻き上がり酸素濃度が著しく低下し、魚活性が下がる。弱っている個体、小さい個体は絶命する事もある。
その際の釣果は厳しいが、インレット、湧き水等の水の澄んだエリアに集まることが多いので爆釣になるケースもある。
ルアー、ライン、ロッドに、汚れが付くので釣行後は清掃が必要。