ナマズ編


ナマズは日本の在来種と特定外来種が混在していますが、ほとんどは在来種の、マナマズとですね、夜行性で、ブラックバス釣行時に外道として釣れることもしばしばあります!あ、地域によっては『ヘコキ』と呼ばれていますが、屁をこいたのは見たことないです(笑)


さてさて、肝心の道具は?というと・・こちら!
生息域は、湖、池、ダム、川


道具
竿
自分の身長よりも少し長いもの(ブラックバスと同じでも問題ないです)


リール
スピニングリール
1000~2500番
この数字はリールの大きさを示すものです!こちらもブラックバスと同じで大丈夫です!


糸(ライン)
3号~5号
この数字は糸の太さです!口がザラザラしているので少し太めのものがいいです、ブラックバスの糸と同一で問題なし。
ルアー(疑似餌)


基本的にはブラックバスと同じでいいですが!オススメルアーは、ノイジー、ポッパー、ラバージグ等です。
服装は針から身を守る為、長袖長ズボンがオススメ!
ブラックバスと同じ道具で釣れるのは、かなり嬉しいポイントですね!
ただブラックバスと生息域も被っているので、意図的に釣り分けるのは困難ですが、大きさも60センチぐらいまでならよく釣れるので釣りごたえは十分です!